スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年10月16日

インフルエンザワクチンの注射のタイミング知っていますか??

どうも~~~~!!

森コツの眠れるワクチンことヨッシー先生です!!


今年もあと3か月・・・・

そろそろやってきますね、あいつグー

そう、インフルエンザです!!



毎年毎年、律儀にやってきてくれるのですが

ここ数年は冬場だけでなく春や秋、あげくには真夏にまで流行するようになってきました

今年9月の初めころには夏休み明けからのインフルエンザで学級閉鎖になった小学校も

実は東南アジアなどの亜熱帯でもインフルエンザはあり

日本での常識である「寒くて乾燥」した環境以外にも

「湿度が高くて雨が多い」環境も好むそうです。


そんなインフルエンザですが

みなさん、ワクチンは毎年打たれていますか??


各言う私も毎年打ったり~打たなかったりとふらふらしている状態です

実際にワクチン自体で完全にインフルエンザを防ぐことはできずビックリ

重症化することを防ぐことが目的だそうです。

基本的には手洗いうがいやマスクの着用などの予防が大切です!!にっこり

しかし、ワクチンを打つことにより重症になることを防ぐのには

大きなメリットがありますので、できるだけ受けるようにしましょう!!


そうそう、ワクチンを打つタイミングですが

効果が出始めるのに打ってから2週間ほど必要で

ワクチンの効果自体は5カ月ほど継続するそうですので

冬場の流行時期は12月~3月が多いですので

今からの時期であれば、11月ごろからのワクチンが効果的です!!



森コツでは体調管理や冷え性改善を目的とした指導もしていますので

気になることがあればいつでもおたずね下さいね肯く  

Posted by ☆☆☆☆2525☆☆☆☆ at 16:53Comments(0)★院長の独り言★お知らせ治療情報★クチコミ★