スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年02月23日

ガッテンしていただけましたでしょうか??

ガッテンガッテン!!

森コツのメガネさんことヨッシー先生です!!


皆さん、知っていましたか??

NHKで放送されていた「ためしてガッテン」で


鍼治療が特集されていたことを!?ビックリ

ツボについての最新の研究や、逆子の鍼灸のについての内容だったのですが

私自身はたまたま再放送を見て知りました。

先日していた鍼特集以外にも首肩こりの特集で「鍼治療が有効的である。」

といった内容の放送もあったみたいです。

ようやくNHKも鍼灸のすごさに気づいてしまったみたいですね(笑)肯く


こうやって鍼灸や東洋医学が注目されることは

私としてもとてもうれしく、録画しとけばよかったと後悔しておりますうるうる

今後はもう少しアンテナを張って事前に情報をキャッチしていこうと思っております!!


鍼灸治療について詳しく知りたい方は森コツまでおたずねくださいね!!


森コツのことを詳しく知りたい人はこちら!!
森整骨院HP : http://moriseikotsuin-group.com/

森コツに聞きたいことがある人はこちら!!
森整骨院LINE@ : https://line.me/R/ti/p/%40dlc8634p

平成31年1月より診療時間が
下記時間になります!!!

月、火、木、金、

午前8:30~12:00

午後15:00~19:00



午前8:30~12:00

午後休診



午前8:30~12:30

午後15:00~18:00

祝日に診療をしていましたが
講習会・勉強会の日程が祝日に多くあるため
平成31年1月より祝日をお休みにさせていただきます。

ご不便をおかけしますが
ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。

  

2019年02月19日

リンゴ病が流行ってる?!



おはようございます。


森整骨院のサトシです、、、


今日は、最近流行っているという


リンゴ病について書いていきたいと思います!!!!




リンゴ病は、4~5歳を中心に幼児、学童に好発する感染症で、


頬がリンゴのように赤くなることから「リンゴ病」と呼ばれることがありますが、


実際には典型的な症状ではない例や症状が現れないケースもあり、


様々な症状があるそうです。




りんご病では、症状が現れるまでに約1週間のウイルス潜伏期間があり、


その後、りんご病に特有の発疹が現れますが、


通常は顔から始まることが多く、


時には前腕、大腿部、殿部に現れることもあります。





成人の場合両頬の蝶形紅斑は少ないですが、


合併症である関節痛・関節炎の頻度は、


成人男性では約30%、成人女性では約60%と高率です。(小児では約10%以下)


ほとんどは子どもの病気ですが、


稀には大人がかかることもあります。




大人が感染すると、リウマチのような症状、


例えば手、足、膝などに関節炎が起き、


発赤や痛みを呈する場合もあります。


そんな場合でも通常は約1週間で自然に赤みはひいていきます。




また、妊婦が感染すると、胎児水腫や流産の可能性があります。


妊娠前半期は、より危険性が高いといわれていますが、


流行してる時期などは、十分に注意してください!!!!




ウイルスの潜伏期に熱が出るなどの風邪症状が現れることもありますが、


実はこの時期こそが他の人へ感染させる時期で、


頬が赤くなった状態のときにはもう感染力はなくなっています。


したがって、幼稚園や学校を休む必要はないそうです!!!



頬が赤くなってからは感染しませんし、


潜伏期の風邪症状だけではりんご病を疑うことができないので、


特に予防できるわけでもありません。


しかし、一度かかると免疫ができて、その後はかかることはないと言われています。


皆さん是非お気を付け下さい。


今日はあいにくの雨ですが、元気にモリコツは


診療しておりますので、


何かありましたら是非お越しください!!!











森コツのことを詳しく知りたい人はこちら!!
森整骨院HP : http://moriseikotsuin-group.com/

森コツに聞きたいことがある人はこちら!!
森整骨院LINE@ : https://line.me/R/ti/p/%40dlc8634p

平成31年1月より診療時間が
下記時間になります!!!

月、火、木、金、

午前8:30~12:00

午後15:00~19:00



午前8:30~12:00

午後休診



午前8:30~12:30

午後15:00~18:00

祝日に診療をしていましたが
講習会・勉強会の日程が祝日に多くあるため
平成31年1月より祝日をお休みにさせていただきます。

ご不便をおかけしますが
ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。

  

Posted by ☆☆☆☆2525☆☆☆☆ at 09:14Comments(0)お知らせ治療情報ラジオ波ダイエット成功!!不妊治療

2018年11月01日

産後の骨盤調整

こんにちはにっこり

モリコツのさわやか担当ふうたですグー






今日から11月がスタート晴れ






今年も早いことであと2か月ですね!!














今年のやるべき事は今年の内に…




今年の痛みは今年の内に…




今年のゆがみは今年の内に…






ということで、













今日は女性を悩ます
骨盤のお話ピカッ









骨盤は身体の要で
男女問わず何歳になっても大事ですが、














産後の女性には 

ゴールデンタイムがあるのです秘











それは産後から6カ月間!!!!









この期間の女性は、




出産時に産道を広げる(骨盤を緩める)ホルモンが出たあとで



骨盤が緩んでいる人生で最重要な期間なのです!










良く言えば骨盤を整える期間

悪く言えば骨盤をゆがめる期間


になっちゃいますガーン








つまり、
ケア次第では産前よりも良いスタイルを手に入れるチャンスですUP














骨盤のゆがみによって

腰痛
体重増加
冷え
むくみ
不眠
産後うつ




など症状いろいろです雷雨






ゴールデンタイムが肝心ですがそれ以外の方も骨盤のケアは大切ですキラキラ













モリコツには痛みのない独自の骨盤調整もあるのでお訪ねくださいパー















森コツのことを詳しく知りたい人はこちら!!
森整骨院HP : http://moriseikotsuin-group.com/

森コツに聞きたいことがある人はこちら!!
森整骨院LINE@ : https://line.me/R/ti/p/%40dlc8634p

平成31年1月より診療時間が
下記時間になります!!!

月、火、木、金、

午前8:30~12:00

午後15:00~19:00



午前8:30~12:00

午後休診



午前8:30~12:30

午後15:00~18:00

祝日に診療をしていましたが
講習会・勉強会の日程が祝日に多くあるため
平成31年1月より祝日をお休みにさせていただきます。

ご不便をおかけしますが
ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
  

2018年10月09日

季節の変わり目。




おはようございます!!!!


森整骨院のスタッフですwwww


さて誰でしょうwwww


24号25号の大型台風も過ぎ去り、


朝晩が少し肌寒くなって


カーディガンやトレーナーなど、


身体を温める洋服などが


ふえてきますね、、、、


寝る時も毛布や掛布団が


出てきたころではないでしょうか???






そこで質問です。


皆さん通常お風呂は


シャワーで済ませますか???


湯船に入りますか??









シャワーで済ませる方が


多いのではないでしょうか?!?!?!








実は、それ、、、、、




大きな間違い!!!!!困ったな



体の芯まで温めるには、


しっかりとお風呂に入った方がいいんですよラヴ


何故かというとシャワーだと


表面しか温められないですが、


湯船に入ると表面だけでなく


体の中から温めてくれるのです温泉


そして、湯船に入ることは、


冷え性改善にもつながるのですダッシュ



季節の変わり目で特に体調を


崩しやすくなっていますので


これからの季節、


特に身体を冷やさないように


対策を少しでもすることで


風邪だったり、身体の不調を起こさない


身体づくりをしていけるように


心がけて1日1日過ごしていきましょうラヴ


今日も元気にモリコツ


営業中ですキノコ


ケガをしたらモリコツへ、


体の不調もモリコツへ、


お待ちしていますグー


今日の投稿は、

プーさんことサトシでした。









平成29年4月より診療時間が
一部変更となりました!!!

月、火、木、金、

午前8:30~12:00

午後15:00~19:00



午前8:30~12:00

午後休診



午前8:30~12:30

午後15:00~18:00

祝日

午前8:30~12:30

午後休診

  

2018年09月10日

美味しいとんかつ屋さん

森整骨院HP:http://moriseikotsuin-group.com/


おはようございますwwwww

モリコツのプーさん担当の

サトシのブログの時間が

やってきました!!!!www

今日は、美味しいとんかつ屋さん、

見つけましたということで

書いていきますラヴ

まず、昨日一昨日と、

柔道整復師施術管理者研修があり、

鹿児島市内へ、土曜日の朝から出発して、

午前の講習を受けて、

お昼ご飯はどうしようか、、、、、、、

アミュの近くだったので、

アミュの地下にご飯屋さんあったよね、、

そしてアミュの地下に行くと、

とんかつ屋さんがありましたwww

2人とも何でもよかったため、

ここでいっか、、、、、

自分は、とんかつ定食を

頼んで待っていると、

先にキャベツ(サラダ)が持ってこられて、

食べ終わって皿を置いていると、

お代わり自由なのか、

きゃべつのお替りはよろしいでしょうか、、、

対応も良くて、

ご飯もおいしいし、対応も良かったため、

また是非行きたいと思いましたラヴ

皆さんも是非行ってみてくださいwww

ちなみに名前は見るのを忘れたので

行った際にお店をお探しくださいwwwww









平成29年4月より診療時間が
一部変更となりました!!!

月、火、木、金、

午前8:30~12:00

午後15:00~19:00



午前8:30~12:00

午後休診



午前8:30~12:30

午後15:00~18:00

祝日

午前8:30~12:30

午後休診
  

Posted by ☆☆☆☆2525☆☆☆☆ at 10:55Comments(0)ダイエット成功!!不妊治療産後骨盤矯正

2018年08月06日

店の名は。

森整骨院HP:http://moriseikotsuin-group.com/


おはようございます。


森整骨院のポケモンマスターこと


サトシです!!!!!


セミの鳴き声を聞くだけで


暑さが増してしまいますね、、、、


子供のころはよくセミを


捕まえたりしていたのですが、


大人になってセミの鳴き声をきくと


ただただうるさいだけですねorz


玄関先に風鈴を取り付けてみたら


少し涼しく感じるのではないでしょうか???


昔は、南国鹿児島と言われていたのに


今は、関東などの方が


気温が高い!!!!!


熱中症対策もしっかりしないと


いつ倒れてしまうか


分からないこの暑さ、、、、、


しっかりこまめに水分補給を


おこなってください!!!!

前回都城のかき氷を

紹介させていただきましたが

先日近場で探していってきました!!!

そのお店の名は、、、、、、、


<<<<甘党屋>>>>

国分の鹿銀のスジを入ったところにありますww

メニューも多くとても美味しかったですよ♪♪♪♪

皆さんも是非食べてみてください!!!!






さて、森整骨院は

今週の10日(木)~15日(水)まで

お休みとなっています。

お間違えのないように

治療にお越しください!!!










平成29年4月より診療時間が
一部変更となりました!!!

月、火、木、金、

午前8:30~12:00

午後15:00~19:00



午前8:30~12:00

午後休診



午前8:30~12:30

午後15:00~18:00

祝日

午前8:30~12:30

午後休診

  

2018年07月30日

この時期だからこそ味わえる♪♪♪

森整骨院HP:http://moriseikotsuin-group.com/

おはようございます!!!!!

サトシ先生のブログがやって来ました♪♪♪♪笑

前回のTOP3記事、、、、、

前々回の記事に続き

観覧数が多いでした!!

ありがとうございます♪♪♪♪

そして今回も観覧数を伸ばそう作戦、、、、

ですが、さすがにネタがなくなりましたwwwww

ということで、昔行ったことのある

お店のことを書きたいと思います!!!


今回は、この季節ぴったりの

<<かき氷>>

やっぱり一番人気は、

皆さんご存知!!

むじゃきのシロクマでしょう、、、、

今日は、あえて違うところを

おススメしようと思いますカキ氷

都城にある

<コーヒーのたなか>

というお店なんですが、、、、

そこのかき氷が

めちゃくちゃでかい!!!!!

そして美味しい♪♪♪


このお店は、専門学生の頃の

同期と一緒に行ったのですが、、、、

でかすぎて衝撃を受けましたwwww

今日の記事の写真を見たら

とてつもないでかさだと

感じていただけるでしょうwwww

久しぶりに行ってみたいので

そろそろ私も行きたいところなんですが、、、

なかなか行けないですorz

近々行こうと思ているので

行ったときは、また、

感想を書きたいと思います!!!!

皆さんもこの暑い時期だからこそ

美味しく味わえるかき氷を

食べてみては?????

是非、行ってみてくださいラヴ







平成29年4月より診療時間が
一部変更となりました!!!

月、火、木、金、

午前8:30~12:00

午後15:00~19:00



午前8:30~12:00

午後休診



午前8:30~12:30

午後15:00~18:00

祝日

午前8:30~12:30

午後休診


  

2018年06月18日

いよいよ明日になりました♪♪♪

森整骨院HP:http://moriseikotsuin-group.com/


おはようございます!!!

森整骨院のマラドーナこと

サトシですwwwwww


皆さん、とうとう始まりましたね!!!!



そう!!!!!




あれですよ!!!!




ロシアW杯!!!!



初戦ロシアが大量得点で

開幕したW杯、、、、、、

スペインvsポルトガル

とても見たかったけど、

日本時間で4時?だったかな?

とてもじゃないけど起きてられなく断念、、

朝起きてビックリwwwww

3-3の引き分け。

朝のニュースで結果を見て

やっぱり見ておけばよかったと、、、、

それから見れる試合は見るようにしていますが、

昨日の試合の

ドイツvsメキシコ

メキシコの徹底した守備からのカウンターで1点、、、

ドイツは思うような試合が

できないいまま試合終了だった気がします、、、

リーグだから次に切り替えて勝ってほしいですね!!!

そして次の試合、、、、

注目カード!!!ブラジルvsスイス!!!!

AM3:00からの試合だったので

ドイツvsメキシコを見て寝ようと

思っていましたが、いつの間にか3:00になったので

少し見て寝ようと、、、

ブラジルが1点先制したので、

そのままいくかとおもい就寝。

朝起きてこれまたビックリwwww


ブラジルvsスイス

スコアレスドロー。

やっぱりW杯は何が起きるかわかりませんね、、、


そしていよいよやって来ました!!

明日!!!

我らが日本代表の試合♪♪♪

日本代表の初戦は、

前回大会1-4で負けたコロンビア、、、

2敗してほしくないので、

是非、勝利を勝ち取ってほしいですね!!!!

頑張れ日本!!!!!!


モリコツは今日も元気に診療しています!!


ケガ、痛みの出た方は、

是非モリコツへ!!!








平成29年4月より診療時間が
一部変更となりました!!!

月、火、木、金、

午前8:30~12:00

午後15:00~19:00



午前8:30~12:00

午後休診



午前8:30~12:30

午後15:00~18:00

祝日

午前8:30~12:30

午後休診
  

2018年06月11日

梅雨時期だからこそしておきたい3つの{べし}!!!!

森整骨院HP:http://moriseikotsuin-group.com/


おはようございます!!!!

森整骨院のプーさんこと

サトシですゲンコツ


梅雨に入ってしまいジメジメする日が

続いていますね、、、、、、

何もしたくない時期ですが、

実は雨による湿気が掃除をするのに

最適だったりするんです!!!ラヴ

理由は、、、、、、



①適度な湿気が、カビの胞子などの飛散を抑えてくれる。

②静電気が発生しないので埃が取れやすい。

③夏と秋が最盛期となるダニの発生予防になる。


大掃除シーズンである12月は、乾燥して

静電気が発生しやすいことと、気温が低く油汚れも固まりがちなために、

掃除にはあまり向いていません。

それに、なにかと忙しい時期なので、慌ただしくなりがちですよね、、、、




①窓ガラスと網戸は12月より6月に掃除すべし!!!

さすがに土砂降りのときは控えた方がいいですが

小雨の時を選んで窓拭きしてみてください。

湿度がある方が窓ガラスの汚れは

断然落ちやすいのです!!!!


乾燥した晴天の日は、埃が舞ってしまいますが

少し湿気のある方が効率よく掃除できます!!





②浴室も梅雨時期に掃除すべし!!!

浴室の天井や換気扇の付近には、カビの胞子が

付着しています。

個の胞子は掃除のために

窓を開けたり換気扇を回すことで

簡単に飛び散り、着床したところに

新たなカビを生む原因になります、、、、

アレルギーの原因にもなるので

注意したいところですね、、、、、




③フローリング、カーペットの掃除もこの時期にすべし!!!

部屋の中には、衣類やカーテンなどから出る

繊維の埃や、カビやダニのフンなどの微細な埃、

外から入ってくる砂埃などが充満しています、、、、

これらは人が歩くだけで舞い上がり、やがて家具の上や、

部屋の隅にまでまんべんなく落ちて堆積します。

こうした埃は、乾燥した時期は静電気が発生しやすい為

化学繊維のカーペットやソファ、カーテンなどに

付着して取れにくくなってしまいます、、、、

他にも色々原因がありますが、

床掃除なども湿気の多い梅雨時期が向いています

張り切り過ぎて身体を痛めてしまったときは

森整骨院でお待ちしてます雷雨














平成29年4月より診療時間が
一部変更となりました!!!

月、火、木、金、

午前8:30~12:00

午後15:00~19:00



午前8:30~12:00

午後休診



午前8:30~12:30

午後15:00~18:00

祝日

午前8:30~12:30

午後休診


  

2017年12月19日

今年もやってきます!!!!あれが!!!

森整骨院HP:http://moriseikotsuin-group.com/



おはようございます♪♪

モリコツのプーさんこと

サトシですラヴ


ク~リスマスが今年も

や~あってく~る~バーガー

早いもので、気がつけば年が明けて、1年が

過ぎようとしています、、、、、

その前に、クリスマスというイベントが

やって来ますよwwww

まあ、特に変わったことは

無いのですけど、、、、、、、


ということでクリスマスについて

調べてみました♪♪♪



クリスマスと言えば、子供だけではなく

大人も楽しみにしている一年の中で最も大きなイベント


特に日本においては、


レストランやホテルが数か月前からキャンセル待ちになるなど、


恋人達のための記念日という風潮がありますが、


世界的に見るとクリスマスは家族でゆったりと静かに過ごすのが通常のようですゲンコツ


ところで、クリスマスにはそもそも


どのような意味があるかご存知でしょうか?


実はクリスマスの起源には、


私達が知っていることと異なる事実があるようなのですピカッ


そこで今回は、クリスマスについて調べてみました。


クリスマスは12月25日で、イエス・キリストが生まれた(と、される日)ですが、


では、クリスマスイブにはどのような意味があるのでしょうか。


一般的には、クリスマスイブはChristmas Eveと書くため、


eve=eveningから前夜と捉えている方もいますが、


実はこれは少し間違いなのです。


イエス・キリストがいた時代は、ユダヤ歴という暦が使われており、


それによると1日の始まりは太陽が沈む夕方でした。


つまり、クリスマスイブは前夜という意味ではなく、


クリスマスの始まりという意味なのですビックリ

僕自身も調べてみて初めて知りましたwwww

今回は、クリスマスについて調べてみましたが、

気になることがあればまた、調べて行きたいと思いますので、

皆さんも気になったことがあれば

なんでも言ってください!!!!

調べられる範囲ではなんでも調べて

いきたいと思いますラヴ


25日、月曜日は、クリスマスですが

森整骨院は通常営業しておりますので

是非是非お越しくださいにっこり










~年末年始の診療~

27日(水)

午前診療


28日(木)

完全予約制の午前診療


12月29日(金) ~ 1月8日(月)

休診


1月9日より通常診療

となっております。


※祝日の午前中診療している為、年末年始に

休みを多くとらせていただきます。

ご理解の程、お願い致します。





4月より診療時間が
一部変更となりました!!!

月、火、木、金、

午前8:30~12:00

午後15:00~19:00



午前8:30~12:00

午後休診



午前8:30~12:30

午後15:00~18:00

祝日

午前8:30~12:30

午後休診