スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年07月21日

美容鍼で小顔効果!!

ハロー

森コツの陽気メガネ担当のヨッシー先生ですチョキ

今回は美容鍼についてもう少し知りたいとの問い合わせがありましたので

美容鍼の「小顔効果」について書いていきますね


ちなみに、前回の記事はこちら流れ星

「肌ケアに美容鍼」
http://morikotsu2525.chesuto.jp/e1486652.html


さて、美容鍼の小顔効果とは簡単に言うと

顔の「むくみ」や「たるみ」を取り除くことにより顔が大きく見える原因をなくす。

といった効果になります。


鍼で顔のツボに刺激を与えることで血行をよくし、老廃物が流れやすい環境を作り出します。キラキラ

特に耳の下やフェイスラインには老廃物が溜まりやすく、マッサージをしてもまだむくみが取れないことだってあります。

そんなとき、鍼で直接ツボを刺激してあげることであっさりと血の巡りが良くなるのです。

美容鍼はむくみを解消し、更に表情筋をほぐす効果もあります。

そのため施術後には顔が一回り小さくなっているのです。

そんなステキな美容鍼ですが、少なからずデメリットもあります

・人によっては内出血を起こすことも

 痛くないとは言っても、やはり鍼灸は鍼を身体に刺し入れるものです。

 そのため、人によっては内出血を起こしてしまう可能性もあります。汗

 美容鍼を身体に刺すとき、大体は血管の方が鍼を避けてくれるため出血は起こりません。

 しかし血の巡りが悪くなっていると血管がうまく鍼を避けることが出来ず、血管が傷ついて内出血になってしまいます。

 美容鍼の施術で内出血が出来てしまった人は、内出血の部分を最初に冷やし、その後で温めてあげましょう。

 そうすることで血行が良くなり、自然治癒力を促進することができます。

 早ければ2~3日ほどで内出血は治ります。遅くても2週間あれば自然に消えて治ります


・効果が安定して持続するには回数を重ねる必要がある

 施術の後すぐに目に見えて効果が現れる美容鍼ですが、その持続性はあまりありません。

 1回だけの施術では、効果はすぐに消えてしまいます。

 およそ3~4日ほど経った頃にはリフトアップされていた肌が再び落ちてくるのがわかります。

 美容鍼は回数を重ねれば重ねるほど効果が増し、持続期間が長くなります。

 効果を持続させたい場合は、最初のうちは1週間に1度くらいの頻度で施術を繰り返していきましょう。

 回数を重ねていくうちに、1か月に1度の施術でも効果が持続するようになります。

 また、小顔効果についてはむくみが生じやすい人ほどすぐに効果が薄れていきます。

 美容鍼で得た様々な美容効果は日頃の生活にも左右されますから、

 むくみが生じやすい・太りやすい生活をしないことも効果を持続させる重要なポイントです。


美容鍼は鍼で直接気になる部分を刺激してくれるので、得られる効果も即効性が有り確実です。

文字通り「かゆいところに手が届く」施術ですから、施術後は綺麗になるだけではなく身体がスッキリとした感覚を味わうことができます。

お肌に悩みがあって「もう自分じゃどうしようもない」「年齢には逆らえない」と諦めかけている人は、

是非1度、森整骨院のドアを叩いてみませんか?

「もう無理だ」と思っていた悩みが、美容鍼なら解決してくれるかもしれませんよムフッ  

Posted by ☆☆☆☆2525☆☆☆☆ at 18:45Comments(0)お知らせ治療情報ダイエット情報★美容鍼★