2015年05月25日
足首セルフテーピング(予防編)~森整骨院~
ちょっと手がすいたので以前撮りためていたセルフテーピング足首編(予防ver.)をお送りします

まず用意するのは、
38ミリと50ミリの伸縮テーピング。
足首を90度にします。←この90度がすごく大事です!!
今回は内返し捻挫の予防の為に内くるぶしから外くるぶしに向かってテーピングを貼ります。(50ミリ)
次はかかとの位置を固定する為に外くるぶしからスタートし足首の前を通って足の裏から内くるぶしまで行きましょう!!(38ミリ)
ここまではできましたか??
今の部分が今回のテーピングで一番難しい部分です!!
次は、50ミリのテーピングで同じように外くるぶしからスタートし足首の前→足の裏→内くるぶし→アキレス腱→足首ぐるぐるーーーー!!
完成ーーーーーーーーーーー

どうでしょう??
なかなか難しいですかね??

当院では自宅でできるセルフテーピングを動画つきで親御さんに提供しています

時間が取れずに整骨院に行けなかった。
試合が休診日だった。
などご自宅でできれば安心ですよね

その他、肘や膝、足首の応用編などいくつかご用意していますのでまたブログに掲載します

森整骨院
0995-46-6688
http://moriseikotsuin-group.com/
http://www.ekiten.jp/shop_2301402/
2015年05月25日
運動選手三昧~森整骨院~
こんにちはーーーーー

加治木工業高校惜敗!!
んーーーーーー

展開負けですねーーーーー

大事な場面でミスをして失点。
そのあとも流れを手繰り寄せることが出来ず。
大事な場面で打てず。
要所要所での集中力不足ですね

彼らに足りないものは集中力と運!!
力はあってもそれを発揮できない集中力の低さ。
これにつきます・・・。
残すはいよいよ地区大会と最後の本番のみ!!
残り時間でどこまで集中力と運をつけることができるでしょうか。
毎年最後の試合で負けたら泣きます。
泣くくらいならもっとできることはあったはず!!
本当にやりきったのかどうか。
自己満足せずに周りにやりきったと思わせるように頑張ってほしいです!!
とりあえずお疲れ様でした

さて、本日は運動選手三昧の森整骨院です




国分中央高校野球部の選手たちに垂水高校野球部の選手、中学生ラガーマン、バレーボール部、国分中央高校サッカー部、テニス部、バスケ部、小学生ソフトボールチーム、そして今からは、第一工業大学陸上部にソニーハンドボール部

今日も森骨は元気に診療中です

さて、今日は何時に整骨院を出れるでしょうか

頑張りますよーーーーーーーーーーーー

スポーツ障害でお困りの方は森整骨院グループへ




森整骨院
0995-46-6688
http://moriseikotsuin-group.com/
http://www.ekiten.jp/shop_2301402/
2015年05月25日
コールド勝ち~森整骨院~
おはようございます

昨日は朝から一日中高校野球一色でした

姶良地区対決となった加治木工業高校VS加治木高校は序盤加治木のエース滝之尚の高めに浮いた球や甘く入ったストレートを逆らわずに弾き返した加治木工業が3回までに5点を奪い終わってみれば10-3の7回コールドで勝ちました

加治木工業の選手は普段からトレーナーとして診ているのでもちろんですが加治木高校の選手も森骨へ通院している選手もいる為とても複雑でしたが対戦を楽しみにしていました

滝之尚!!
今度は地区大会でまずはリベンジをして選手権予選で再度加治木工業に立ち向かえ!!
加治木工業!!
普段通りの力を発揮すれば今日の出水中央戦も必ず勝てる!!
今日は出水中央高校とベスト4をかけての試合があります

今年はなぜかTV中継が無いのでお昼休みにNHKラジオで盛り上がろうと思っています


森整骨院
0995-46-6688
http://moriseikotsuin-group.com/
http://www.ekiten.jp/shop_2301402/