2018年11月19日

何の為に体幹トレーニング??




おはようございますヒヨコ

今日は、体幹トレーニングについて

書いていきたいと思います♪♪

みなさん体幹トレーニングは何の為に

していると思いますか???

プロのスポーツ選手もほとんどの人が行っているのですが!!

体幹トレーニングは、スポーツパフォーマンス向上に

有効ですが、実は、日常生活にとっても

かなり必要なトレーニングなのですスノーボード

人は、骨、筋肉によって

体を支えてバランスをとって

まっすぐに立っているのです見ざる

その、バランスをとっているのが

体幹の筋肉ですウインク


筋肉は、年齢とともに衰えてきます、、、、

ということは、年齢とともに身体を支える筋力が

弱ってくるということですねwwwwww

それに加えて、姿勢の悪さも影響し、

背骨をまっすぐに伸ばすという理想の形から外れて、

骨盤の位置が前後左右に崩れてきます。

それによって肩や腰に負担をかけるようになります、、、


若い頃には感じなかった腰の痛み、肩の痛みは

これらのズレによって体幹の筋肉の

バランスが崩れてしまったことにあるのです雷

体幹トレーニングを行うことで、

背骨をまっすぐ伸ばす効果、そして、

弱った筋肉を鍛えることによって腰に負担のかからない

姿勢をとれるようになり、また、肩まわりの負担も

軽減に繋がるのです!!!


簡単に体幹トレーニングと言っていますが、

鍛える方法もいくつかあるので、

気になる方がいれば、モリコツスタッフへ

ご相談くださいラヴ




何の為に体幹トレーニング??







森コツのことを詳しく知りたい人はこちら!!
森整骨院HP : http://moriseikotsuin-group.com/

森コツに聞きたいことがある人はこちら!!
森整骨院LINE@ : https://line.me/R/ti/p/%40dlc8634p

平成31年1月より診療時間が
下記時間になります!!!

月、火、木、金、

午前8:30~12:00

午後15:00~19:00



午前8:30~12:00

午後休診



午前8:30~12:30

午後15:00~18:00

祝日に診療をしていましたが
講習会・勉強会の日程が祝日に多くあるため
平成31年1月より祝日をお休みにさせていただきます。

ご不便をおかけしますが
ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。





同じカテゴリー(★院長の独り言★)の記事画像
恐怖の…
注意1秒ケガ一生!!
九州大会9連覇!!!
なれない作業には気を付けて!!
冷え性対策におススメ
しっかりしたら絶対伸びる!!!
同じカテゴリー(★院長の独り言★)の記事
 恐怖の… (2019-03-22 11:23)
 注意1秒ケガ一生!! (2019-03-16 17:28)
 九州大会9連覇!!! (2019-03-12 08:52)
 なれない作業には気を付けて!! (2019-03-09 18:11)
 冷え性対策におススメ (2019-03-06 11:48)
 しっかりしたら絶対伸びる!!! (2019-03-05 09:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何の為に体幹トレーニング??
    コメント(0)