2016年08月10日
絶対やっちゃダメ!!~森整骨院・鍼灸院~
モリコツ公式LINE:@rmn4870u
おっはようGOざいまーーーーーっす

今日も朝から晴れすぎですね!!
最近、急性期の外傷が多いんです!!
急性期の外傷とは。。。
捻挫・肉離れ・打撲などなどで特に多いのが肉離れ!!
外傷に関わらず、急性期の痛みは炎症が強く出ている状態です。
腱鞘炎・テニス肘・腫れや熱感をもつ痛みなどなど。
で、みなさんとても痛い状況で来院されます。。。
しかし!!
実は、自分で症状を悪化させてしまっていることも多いんです。
例えば、
痛い所を触る、揉む。
お風呂で温める、お風呂で揉む。
などの患部を触る、温める、揉む行為。
これって、火のあるところに油を注ぐようなもんなんですよ!!!!
炎症とゆう火種があって、そこに油を注ぐとどうなりますか??
そうです!!
痛みが強くなるんですねーーー。
モリコツでは筋肉や靭帯、関節、骨などの内部の損傷具合を把握する為に、エコーを撮ります。
エコーで内部を診ると一目瞭然!!
「ここ、触ったり揉んだりしてません??」
って画像にでてくるんです。
「あ。触ってます。揉んでます。お風呂で温めてます(笑)」
なんて方が多い!!
元々は小さな炎症や損傷からスタートした痛み。
触る、揉む、温める
ことで悪化。
結果、痛みの重症化。
ネットでは、温めましょう。
と確かに書いています。
でも、温めるのは炎症期間が過ぎてからのことを示しています。
炎症期間は絶対に患部に刺激を与えないようにしましょう

自宅で出来る方法は、患部の安静と氷を使ったアイシングのみです!!
その後できるだけ早くモリコツに来ることをお勧めします!!
ハムストリングス(太ももの裏側の筋肉)の肉離れを間違っても靭帯損傷とは診断しません(笑)
通院回数を稼ぐために、テーピングで固めて練習させるようなことも一切しません(笑)
捻挫を、「脱臼しています。少しずつ戻していきましょう」などとありえないことを言ったりしません(笑)
現に、存在するんです。霧島市にこんな適当な整骨院が。。。
正しい知識、正しい治療方法を行って一日でも早い復帰をモリコツで

本日は水曜日。
午後休診となりますのでお間違えの無いようにお願いします
