2015年12月02日
こんな寒い日は・・・。~森整骨院~

ID検索は「@rmn4870u」
おはようございまーーーーーーっす!!
久しぶりのブログ更新!!
お久しぶりには訳がありまして・・・。
毎月月末月初は
「鬱週刊」
やらなきゃいけないことが山ほどありまして・・・。
昨日、牡蠣を食べました。
焼き牡蠣。
おいしいですね

今日は午後から雨予報になっています。
朝晩は寒く、日中は温かいこんな天気の日は体調管理に努めてください!!
世間ではチラホラ嘔吐下痢が流行の兆しを見せているそうです。
一番の予防は、手洗いみたいです。
みなさん気を付けてくださいね!!
本日もラジオ波満員御礼頂いております

今日も一日頑張っていきましょーーーーー!!

2015年10月16日
ラジオ波で子宮を温める~森整骨院~

お友達追加はこちらからーーーーーーーーー!!
ID検索は「@rmn4870u」で追加できます

こんにちはーーーーーーーーーーーー!!
本日も朝からたくさんの方にお越しいただき感謝感謝です

ここ二日くらい大気の影響でしょうか、頭痛持ちの方が多く来院されています。
秋の不安定な気圧変化にご用心を!!
これからの季節寒さがだんだんと強くなってきますが、
寒さ本番到来の前に
ラジオ波で冷えの元凶である「子宮」を温めませんか??

ラジオ波は、体内の水分を高速振動させることで摩擦熱を利用した温熱療法です。
体内の水分自体が発熱することで、カラダの中から温めることが出来る唯一の機械です

大変ご好評をいただいており、
今日・明日の予約は全部埋まっております

来週のご予約も7割り方埋まってきていますのでラジオ波を体験されたい方はモリコツLINEにてお気軽にお問い合わせください

11月までご予約が入っていますのでお早めにお願いします


今日も一日頑張っていきましょーーーーーーーーー

森整骨院
0995-46-6688
LINEID @rmn4870u
2015年10月07日
子宮の冷え~森整骨院~

お友達追加はこちらから!!
ID検索は「@rmn4870u」です★
おはようございますーーーーーーー

今日は少し肌寒かったですね・・・。
今日は子宮の冷えについての内容です

まず、モリコツを受診する女性の中で冷え性の症状が出ている方ってどのくらいいると思いますか??
モリコツでは初診の際は必ず専用の診察室で触診をするのですが、
実に、95%前後の方に冷え性の症状が出ています!!
しかし!!
その中で実際に冷え性の自覚のある方は・・・
10%もいないんです

80%以上の方が、
「私冷え性じゃないしーーーー。」
って思っているってことなんです!!
そう!!冷え性との自覚がないから当然対策はしませんよね??
昔から、冷えは万病の元との言葉がありますが全くその通りなんです!!
まず、自分のカラダが冷え性なのかどうなのか。
また、どのタイプの冷え性なのか。
を知ることが健康美人への近道になります

中でも、最近は若い女性(10代~40代)の
「子宮冷え」がかなり目立ちます。
子宮が冷えているとどんだけ冷え性対策をしてもカラダが温まることは絶対にありません!!
子宮温度を上げる方法・・・モリコツなら知っていますよーーーー(笑)
子宮温度を上げて体調不良から脱出した方いっぱいいますよーーーー★
モリコツで冷え性診断をし、適切な冷え性改善プログラムを実施することで貴女のカラダは完全に蘇ります!!
モリコツで一緒に冷え性改善しませんか???

お問い合わせ等はモリコツLINEでお気軽にお問い合わせください

今日は水曜日の為午後休診となりますのでお間違えの無いようにお願いします。
今日も頑張っていきましょーーーーーーーーー


森整骨院
099-46-6688
2015年09月08日
ラジオ波~森整骨院~

お友達追加はこちらから!!
こんばんは

本日も終日たくさんの方にお越しいただきありがとうございました

特に夕方は非常にコミコミになってしまいました・・・。
予想がつかないんですよ(笑)
いつが多くていつが少ないかって(笑)
未来が分かる方法を誰か教えてください(笑)
さて、本日は題名にもある通り
「ラジオ波による不妊治療」についてのお話です。
現在当院ではラジオ波による不妊治療(正確には妊娠・妊娠継続をしやすいカラダ作り)を行っています。
先日ラジオ波施術をされた方からご質問を頂きました。
「ラジオ波の胎児への影響」について。
現在医療先進国アメリカでの不妊治療でのラジオ波使用率は80%を越えていると言われています。
ラジオ波による温熱効果で内臓温度を上げ体温を上げることを目的としています。
では、もし妊娠に気づかずに妊娠発覚までラジオ波を続けたら胎児への影響があるのかどうか??
妊娠初期(妊娠検査薬での判定がまだでない期間)はよほど注意深く見ていないと女性も妊娠に気づかないと方が多いですよね。
当院でも過去に妊娠に気づかずにラジオ波を受けたり、妊娠初期(判定が出る前)にラジオ波を受けた方が何名もいます。
が、
当院でも他院でも文献を探しても妊娠初期(気づいていない時期)でのラジオ波施術が胎児に及ぼす影響は今のところ発表はされていません。
使用率80%のアメリカでは日本より多くのデータが取れていると思いますが、いまだに80%以上の方が使用している所を見ると影響は出ていないんじゃないかと思います。
アメリカは訴訟大国ですから、訴訟リスクのあるようなことは国自体がしないと思うのですが。
もちろん当院では妊娠が発覚した時点でラジオ波施術は中止しています。
妊婦さんのラジオ波も禁忌です。
但し、妊娠超初期、妊娠の可能性のある期間(排卵日から次回の月経開始までの期間)に関しては自己申告をして頂かない限りはこちらが気づくことは非常に難しいです・・・。
ラジオ波施術は不妊症の方だけが受けるわけではないのでラジオ波を受けている期間に妊娠したってパターンも数多くあります。
妊娠が分かるのはラジオ波施術の随分後になりますね。
そう考えると妊娠超初期での施術を避けることも難しくなります。
妊娠を希望される方でラジオ波を受ける方は大丈夫だとは思いますが、細心の注意を払いたいとお考えの方は排卵日~次回の月経開始までの期間はお避け下さい。
んーーーー。
そうするとかなりできることは限られて来ちゃいますね・・・。
ラジオ波の禁忌としては、
細心の注意を払いたい方は
人工授精などにより受精卵がお腹の中にある期間
妊娠が分かった時点
妊娠中
の他に
排卵日から次回月経までの妊娠可能期間(妊娠をご希望の方)
が追加になります。
ここのところは自己申告となる部分ですので患者さん自身にお任せをすることになります。
結論としては、
今のところ妊娠が発覚した時点でラジオ波施術を中止すれば母体にも胎児にも影響は少ない。
細心の注意を払われる方は、妊娠希望の方は排卵日~次回の月経が始まるまでの期間は大事を取ってラジオ波施術の中止。
となります。
その他施術に関するご質問やご相談は随時受け付けております

診療時間内は多忙の為LINEやメールによるお問い合わせをお願いしております。
これも時間の空いた時にしか返信できませんのでよりリアルタイムで返答を頂きたい方はご来院頂き順番をお待ちください。
さぁ、今日も一日終わりました

明日は水曜日の為午前診療となりますのでお間違えの無いようにお願いします


2015年07月17日
女性に特化した~森整骨院~
おはようございます

心配していた台風も全くの影響がなく良かったですねーーーーー

四国方面は大変だったみたいですが

みなさんは、鍼って聞くと怖い、痛そうのイメージが強いですか??
確かに針を体に刺すって考えると痛そうだし、怖いですよねーーーー

でもね、実は全く痛くないんですよ

実際に刺す深さも女性特有の症状に対しての施術では1~2ミリ程度なんです

経穴=ツボは体の表面に分布しているため場合によっては深く刺す必要が全くないんです

例えば、運動選手は筋肉を傷めて鍼をすることが多いのですがそうゆうパターンはツボではなく、「筋肉」に対しての施術を行うために傷めてる筋肉の深さまで鍼を刺す必要があります。
それに対して、女性特有の症状は「筋肉」に対しての施術ではなく、「ツボ」に対しての施術の為ごくごく浅い部分に刺すことになります

鍼を刺すと言っても、「筋肉」に対しての施術なのか、「ツボ」に対しての施術なのかで使い方も全く違うんです

ツボには一つ一つに効果効能があります。
大雑把に言うと、生理痛ならこのツボ、頭痛ならこのツボ、冷えならこのツボと事細かく分かれており全身にある365個のツボの組み合わせでその人の症状に対して選択しアプローチしていきます

このツボの選択が一番重要でこれを間違ってしまうと効果は出ないんです・・・。
生理痛でなんで手とか足のツボに鍼を刺すの??って言われることもあるのですがそうゆうことなんですねーーー

女性特有の症状でお悩みの方は鍼治療をオススメします

東洋医学の神秘を体感してみてください

では、今日も一日頑張っていきましょう


森整骨院
0995-46-6688
http://moriseikotsuin-group.com/
http://www.ekiten.jp/shop_2301402/
2015年04月25日
月経前症候群の患者さん~森整骨院~
おはようございます
朝一出だしから満員御礼いただいております
たくさんの患者さんに選んで頂き嬉しい限りです
さて、昨日初診でこられた月経前症候群(PMS)でお悩みのAさんなんですが早速カラダの変化があったとお電話いただきました
毎晩夜中に5回は目が覚める・その度にトイレに行くとの事だったのですが、昨夜は一度も目が覚めることなく熟睡できたそうです
健康的な睡眠が健康的なカラダへの第一歩です
今やっと一歩を踏み出したところですので、これからもっともっと健康的なカラダへの高みを目指して治療していきましょうね
このように当院の治療は、体全体を診ることで様々な症状の改善が見込まれます
例えば、頻尿・尿漏れ・イライラ・高血圧・貧血・冷え性・頭痛・生理痛・眠りの浅さ・病院で検査しても異常なしと言われるような症状などなど病気まではいかないけれどカラダの不調を訴える方々がたくさん治療に来ます
どんな些細なことでも構いませんので当院へご相談ください
必ず解決の糸口はありますので一緒に健康的なカラダを目指していきましょうーーーーーー

森整骨院
0995-46-6688
sanando.re.pro@gmail.com
http://moriseikotsuin-group.com/
http://www.ekiten.jp/shop_2301402/ (患者様の生の声が掲載されています★)

朝一出だしから満員御礼いただいております

たくさんの患者さんに選んで頂き嬉しい限りです

さて、昨日初診でこられた月経前症候群(PMS)でお悩みのAさんなんですが早速カラダの変化があったとお電話いただきました

毎晩夜中に5回は目が覚める・その度にトイレに行くとの事だったのですが、昨夜は一度も目が覚めることなく熟睡できたそうです

健康的な睡眠が健康的なカラダへの第一歩です

今やっと一歩を踏み出したところですので、これからもっともっと健康的なカラダへの高みを目指して治療していきましょうね

このように当院の治療は、体全体を診ることで様々な症状の改善が見込まれます

例えば、頻尿・尿漏れ・イライラ・高血圧・貧血・冷え性・頭痛・生理痛・眠りの浅さ・病院で検査しても異常なしと言われるような症状などなど病気まではいかないけれどカラダの不調を訴える方々がたくさん治療に来ます

どんな些細なことでも構いませんので当院へご相談ください

必ず解決の糸口はありますので一緒に健康的なカラダを目指していきましょうーーーーーー


森整骨院
0995-46-6688
sanando.re.pro@gmail.com
http://moriseikotsuin-group.com/
http://www.ekiten.jp/shop_2301402/ (患者様の生の声が掲載されています★)
2015年04月13日
月経前症候群~森整骨院~
本日もたくさんの患者様にお越しいただきました
お待たせしてしまった患者様大変申し訳ございませんでした
できるだけお待たせしないように心掛けるのですが・・・。
今日は新規の患者様で月経前症候群(PMS)を訴える患者様が3人いらっしゃいましたので今回はPMSについてのブログを書きたいと思います
まず、PMSとは??
月経前の約1週間ほど前から起こるカラダの不調の事を言います。
身体的不調としてあげられる症状は、下腹部の張り・痛み、頭痛、肩こり、むくみ、食欲が増す・なくなる、胸の張り・痛み、眠気、のぼせ、肌荒れ、倦怠感、など
精神的不調としてあげられる症状は、イライラ、落ち込み、不安感、怒りっぽくなる、憂うつになる、無気力、集中力の低下、涙もろくなる、など
があります。
このことでイライラしたり周りの人に不快な態度を取ってしまったりと悩む女性もかなり多いと思います
当院にはこういったPMSで悩む患者さんも多く来院し症状の軽減や完治にいたったケースもかなり多くあります
モリコツは整骨院なんですが、院長はじめ施術スタッフ全員が鍼灸の国家資格を持っている為こういった疾患にも対応することができる数少ない整骨院なんです
ここで詳しい治療方法を書くことはモリコツの治療方法を漏えいすることになりますので書けませんが・・・。
PMSの治療自体は痛みを全く伴うこともなく大半の方はそのままグッスリ夢の中に行かれます
心身ともにリラックスすることが完治への近道なのかもしれませんね
今日来られた3名の方も、施術終了後はとってもスッキリされたようでニコニコして帰って行かれました
一回の施術でPMSが解消されることはありませんが定期的に継続することでいい結果が出るんじゃないかと思います
PMSでお悩みの方、このブログを読まれてもしかしたらPMSかも??と思われた方はお気軽にご相談ください
当院の女性スタッフもPMSをもっており定期的に治療をしていましたが今はすっかり良くなって元気にニコニコとお仕事をしてくれています

森整骨院
0995-46-6688
sanando.re.pro@gmail.com
http://moriseikotsuin-group.com/
http://www.ekiten.jp/shop_2301402/ (患者様の声を多数掲載しております★来院時のご参考にしてください★)

お待たせしてしまった患者様大変申し訳ございませんでした

できるだけお待たせしないように心掛けるのですが・・・。
今日は新規の患者様で月経前症候群(PMS)を訴える患者様が3人いらっしゃいましたので今回はPMSについてのブログを書きたいと思います

まず、PMSとは??
月経前の約1週間ほど前から起こるカラダの不調の事を言います。
身体的不調としてあげられる症状は、下腹部の張り・痛み、頭痛、肩こり、むくみ、食欲が増す・なくなる、胸の張り・痛み、眠気、のぼせ、肌荒れ、倦怠感、など
精神的不調としてあげられる症状は、イライラ、落ち込み、不安感、怒りっぽくなる、憂うつになる、無気力、集中力の低下、涙もろくなる、など
があります。
このことでイライラしたり周りの人に不快な態度を取ってしまったりと悩む女性もかなり多いと思います

当院にはこういったPMSで悩む患者さんも多く来院し症状の軽減や完治にいたったケースもかなり多くあります

モリコツは整骨院なんですが、院長はじめ施術スタッフ全員が鍼灸の国家資格を持っている為こういった疾患にも対応することができる数少ない整骨院なんです

ここで詳しい治療方法を書くことはモリコツの治療方法を漏えいすることになりますので書けませんが・・・。
PMSの治療自体は痛みを全く伴うこともなく大半の方はそのままグッスリ夢の中に行かれます

心身ともにリラックスすることが完治への近道なのかもしれませんね

今日来られた3名の方も、施術終了後はとってもスッキリされたようでニコニコして帰って行かれました

一回の施術でPMSが解消されることはありませんが定期的に継続することでいい結果が出るんじゃないかと思います

PMSでお悩みの方、このブログを読まれてもしかしたらPMSかも??と思われた方はお気軽にご相談ください

当院の女性スタッフもPMSをもっており定期的に治療をしていましたが今はすっかり良くなって元気にニコニコとお仕事をしてくれています


森整骨院
0995-46-6688
sanando.re.pro@gmail.com
http://moriseikotsuin-group.com/
http://www.ekiten.jp/shop_2301402/ (患者様の声を多数掲載しております★来院時のご参考にしてください★)