足首セルフテーピング(予防編)~森整骨院~

☆☆☆☆2525☆☆☆☆

2015年05月25日 20:13



ちょっと手がすいたので以前撮りためていたセルフテーピング足首編(予防ver.)をお送りします


まず用意するのは、

38ミリと50ミリの伸縮テーピング。




足首を90度にします。←この90度がすごく大事です!!





今回は内返し捻挫の予防の為に内くるぶしから外くるぶしに向かってテーピングを貼ります。(50ミリ)




次はかかとの位置を固定する為に外くるぶしからスタートし足首の前を通って足の裏から内くるぶしまで行きましょう!!(38ミリ)




















ここまではできましたか??

今の部分が今回のテーピングで一番難しい部分です!!

次は、50ミリのテーピングで同じように外くるぶしからスタートし足首の前→足の裏→内くるぶし→アキレス腱→足首ぐるぐるーーーー!!











完成ーーーーーーーーーーー








どうでしょう??

なかなか難しいですかね??

当院では自宅でできるセルフテーピングを動画つきで親御さんに提供しています

時間が取れずに整骨院に行けなかった。

試合が休診日だった。

などご自宅でできれば安心ですよね

その他、肘や膝、足首の応用編などいくつかご用意していますのでまたブログに掲載します

森整骨院
0995-46-6688
http://moriseikotsuin-group.com/
http://www.ekiten.jp/shop_2301402/






関連記事